日本のカッコ良いロックンロールは、ここにあるぜ!!
- みお
- 2016年5月8日
- 読了時間: 2分
打ち上げに出てきたポテチとポップコーンが美味しくて
ついついいっぱい食べてしまったラブリーズDr.担当 みおですこんばんは! 今日は、新宿ANTI KNOCKで行われた THE SPANKY MUDSレコ発LIVE 「Can you my Queen?」 に、参加してきましたー!! スパンキー!レコ発おめでとう 共演バンドさんは THE SPANKY MUDS フェラーリ FOOLIGUN RICHARDSON ZILLIS Yttrbium fuck'n brothers でした! 毎回共演バンドさんに恵まれて、ラブリーズは幸せです♡ スパンキーはなんと対バン4回目!! 何回聴いても格好良い! むしろどんどん格好良くなっている! マコ君金髪すごく良いね! イッキ君髪長いのも格好良い! ジン君の笑顔とスネアの音が大好きですよ! ラブリーズはスパンキー大好きだから前の方でめっちゃ盛り上がってました LIVE中にイッキ君が 「さっき俺の大好きなバンドのFOOLIGUNが
『日本のカッコ良いロックンロールはどこにあるんだ』って言ってたけど、
「カッコ良いロックンロールはここにあるぜ!」 って言ってたのが本当にかっこ良くてブログのタイトルにしちゃいました! そして今スパンキーのホームページ見て気付いたんだけど、
バンド結成がラブリーズの現メンバーになった時とほぼ同じなんだね... 仲良し同期バンドです!!!(笑) Yttrbium fuck'n brothersの若さと演ってる音楽のギャップに驚き、 RICHARDSON ZILLISのインスト曲がまさかのセッションだったと知って圧倒され、 フェラーリの演奏時の格好良さとメンバー紹介の面白さのギャップに笑い、 FOOLIGUNのギターボーカルの激しいパフォーマンスとベースの冷静なMCのギャップに笑う バンドマンはギャップが激しい!(笑) そんな楽しいLIVEでした! ラブリーズの次回のライブは少し間が空きまして、 7月10日 秋葉原CLUB GOODMANです! ロックンロール研究期間に入りまーす!!
Komentāri