ドカドカうるさいR&Rショー
- しょり
- 2016年3月11日
- 読了時間: 3分
2016.3.11(日)新横浜BELL'S
ドカドカうるさいR&Rショーvol.32
東日本大震災チャリティーSP
我らラブリーズが愛し崇拝して止まない
THE CATTLEFISH FRITTERこと
イカフリ企画のイベントでした!!!
お誘い頂き、ありがとうございます(>_<)
Twitterでイカフリのテツオさんが
「僕の趣味で集めたカッコいいバンドが出る」
と話していて、
私たちはこの日を本当に楽しみにしてました!
やはり対バンの皆さんカッコ良くて
本当にあっという間に時間が過ぎました!
新横浜BELL'Sの皆さん
聴きに来てくださった皆さん
企画して私達を呼んでくれたイカフリ
昴〜SUBARU〜
アクロバット★少年
バイニャンズ
ありがとうございました!!!
一年に一度のこんな日だったから
ちょっとだけ……
私が一瞬と感じた2016年3月11日の
5年前の同じ日
異常な程の大きな揺れを身を持って感じて
TVで流れる映像が飲み込めず
ただただ口を開けたまま画面を見ていた
あの日は1日がとても長かった
大きな揺れは私だって確かに感じたのに
現地の方の気持ちや様々な傷は
想像することしか出来なくて
共有して背負うことも出来なくて
なんて無力なんだって思った。
いつの間にか過ぎてしまった5年の間に
みんな似たようなこと書いてるけどね。
私もそう思ったの。
私はバカだから
自分に出来ることなんか思いつかなくて
自発的に何かをする勇気も無くて
BUMP OF CHICKENが「smile」っていう
売り上げ寄付のチャリティーCDを発売して
ソレを買ってみたり、
謎のチャリティーTシャツとか
ラバーバンド買ってみたり
そんな事してた。
だから今回、イカフリが
震災が起きてからずっと
このイベントを続けてるって聞いて
すごいと思ったし
参加させてもらえて本当に良かったな
って思った。
みんなで色んな物を持ち寄って
フリーマーケットを開催して、
売り上げを全部募金に当てるとの事で、
気付いたら
私が持って行ったチューナーも
みおが持って行ったスティックも
売れて無くなってた。
(みおのスカートは、しるが
しるのイヤリングは弥緒が買ってた。笑)
買って下さった方、
ありがとうございました!
ホットドックも売り上げ寄付とのことで
美味しい!!!って騒ぎながら
メンバー全員でもぐもぐ食べた!
ちなみに私は2個食べたよ!!笑
ラブリーズができたのは小さな事
ただ自分たちのR&Rをして、
少しだけフリーマーケットに参加して、
もぐもぐホットドックを食べただけ。
だけど、どうか少しでも良いから
復興の為の力になれてたら嬉しいです。
今回のイベントで集まった寄付金は
28446円
すごい事だと本当に思う(>_<)
私1人ではできない事
ラブリーズだけでもできない事
皆さんの力があってこそでした。
そしてこんなステキなイベントに
参加させて頂き、
本当にありがとうございます。
これからもみんなで
日本を守って行けたらステキね…!
そして、私たちは私たちの音楽で
みんなのパワーになれるように
これからも精進していきます!!!
さて、次のライブは
4月3日(日)下北沢DaisyBarです♡
レコ発以来のDaisyBar!!かまします!
ぜひ遊びに来てね\(^o^)/
以上、ベースのしょりでしたっ!!!
Comments